大学構内で雑にコスプレし続けた話


この記事は「コスプレ」の要素を含んでいます。そして、雑な顔が大量にでてきます。これらの要素が苦手な方は、ブラウザバックをお願いします。また、この記事は全編暖かみのある手打ちhtmlでお送りしています。


はじめに

この記事は、UEC advent calendar 2024 の14日目(12/14)の記事です。でした。多分間に合っていないので15日に出しています。すみません。というか、「散歩、徒歩、苦行アドベントカレンダー2023」の記事はどうなっているんですか…????本当にすみません。卒業するまでには書き上げます…。
昨日は、「Amicii」さんの Rustでかんたんなブログシステムを作った でした。 簡単なブログシステムを作れるなんて……。たしかにHTML直打ちでサイトを作成したり記事を錬成したりするのは非常に酷な作業だし、変なライブラリを使うと更新作業が面倒くさいですからね。全編自己管理できるのはとてもよいとされています。
また、今年も生えているといわれている「UEC 2 Advent Calendar 2024」では、筆者と同じく19生の「きゅ~」さんの財布の盗難には気を付けよう!でした。 筆者は3週間に1度くらい「聖地巡礼」をしているのですが、あそこそんな治安わるかったか????って感じです。

UEC Advent Calendar 2024

電通大生による電通大生のためのAdvent Calendar 2024 これはなに? 12/1から12/25のクリスマスまで、毎日電通大生の有志が記事を書いて、カレンダーを電通大に染める企画です。例年、知らぬ間に有志によって動いています。

Go Advent Calendar Pages
UEC 2 Advent Calendar 2024

電通大生による電通大生のためのAdvent Calendar 2024 これはなに? 12/1から12/25のクリスマスまで、毎日電通大生の有志が記事を書いて、カレンダーを電通大に染める企画です。例年、知らぬ間に有志によって動いています。

Go Advent Calendar Pages

さて今回は、いろいろTwitterなどで物議をかもした(らしい?)、学内でコスプレをしまくった話について書きたいと思います。 まあ、8割がたは過去の振り返りだし、内容はおもいっきり無いような感じですが、ごゆっくりお付き合いください(修論につかうデバイスがぶっ壊れなければこんなデスマーチ投稿・粗削りな文章にはならなかったんだよぉ…)。



きみは誰ですか?

 みなさん、こんにちは。もっちゃん(@sakuramochi0708)です。ついにM2になってしまいました。最終学年です。M2にもなってAdvent Calendarの枠をとっていいものか「本気で」悩みましたが、んまあ、いいでしょ(知らんけど)。つまみさんを今年もアドベントカレンダーに登録させる人柱(狐柱)になれたので本望です(?)。


 また、Twitter(今はXとかいうらしい)では、「モチ娘」「モチーレン」などで大変お騒がせしております。(今回はこのお騒がせについての話です)



コスプレ(女装)を大学で行うきっかけ

筆者のコスプレという名のただの異性装?というか、様々な服を着るということは実は高校の時から行っていました。当時通っていた高校の「漫文連合」(この文字を書くとどこの高校か特定されそう)の部室に、漫画とかで使用していたとされるチャイナ服やメイド服などがありました。 当時も当時で謎の好奇心だけはありましたので、それを着ていました。(以下は高2の夏らしい。あまりにも若すぎる…(8年前))


そんなことをしながらTwitterとかで流していたりしてましたので、2019年4月、当時はサークル新歓が入学式前にあったころ、同じ高校出身の「じま」さんが工研に所属していまして…。
「え、もっちゃんさん、コスプレとかされてますよね?では工研にはいって女装とかして女の子になりましょう!」
という流れに。まあ、いじられキャラが定着したのでいい交流でしたし、よいきっかけだったし…(ほんとか?)。当時るーさんもかわいくなる最中でしたので……。……ということで、ここから定期的なコスプレが始まるという感じでした。





学部1年~3年

工学研究部は活動内容に「裁縫・女装」があります。なので、部室には「コルセット」「メイド服」「巫女服」「霧雨魔理沙の服」など様々ありました(ほんとなんで?)。 まあ、でも1年のときは基礎科学実験ABとかありましたし(当時は両方毎週実験毎週レポートだったので……。ほんとクソAクソB)、授業も普通にありましたので、あまり工研での活動はできず……。たまに部室で着てみたり、調布祭で変なノリとして着てみたりの程度でした。(当時ぎりぎりミスコンがあったんだよなあ……。1年のときは忙しいしとか思って出なかったけど、今思うとでときゃなあ……って。きゅ~さんはでていましたよ)

では学部2年3年はどうだったのかというと、コロナです。はい。もうできていませんね。ということでパスします。

転換期となった学部4年

さて、研究室にも配属された学部4年。対面授業等も復活してきました。さすがにあんなに何もできないのはもったいなさすぎる!できることは思い立ったらやろう!という精神になり、さまざまなことを行っていました。

その中でも、転機となったのが2022年の誕生日の時。なんか当時工研Twitter内で流行してたほしいものリストを晒すものを行い、その中のネタ枠でいくつかコス用品をいれときました……。すると……


リスト外からもきているが……?ということで、渡されたから着なきゃいけないよなあ?ということで、ウィッグなどを準備し、工研浜見夏合宿や調布祭などで着ました……(調布祭のときのバリエーションがない気がしますが、当時コロナ発症した部員がいて2日目から展示場が封鎖されまして、その中にコス用具を入れっぱなしにしてしまったのですよ……。

これは食神餃子王に「霧雨魔理沙」で訪れた話。Prismさんに見つかってしまいました。


まあ、最後はまじでなにをやっていたんだという感じですが、衣装が増えるとちょっと楽しくなるよねということで、どんどんコスの頻度が増えていきました……。(一種の承認欲求があったのか、はたまたもう振り切ってしまったのか)

ちなみにこのころから「大学でコスプレするのどうなの?」とか「これやられているからミスコンがぁ」とかいろいろ言われていましたが、こちらについては「個人が勝手にやっていること」という扱いにしていたので、大学に言われることは「ほとんど」ありませんでした。しかしながら、ある程度自制しながらやっていたというのも事実です(露出の激しいものをしない、あきらかにコスプレであるということをわかりやすくするなど)。

学籍番号ロンダリングに成功した修士1年

修士1年ということで、学籍番号がリセットされました。ということは書類上では別人ですね?(おい)。ということで、学部時代は学生課とバトルしてましたが、修士生では気軽にやべー奴になっていました(新歓・ハロウィーン・調布祭を中心に)。

Tips:日付的にハロウィーンの日に外に出て配ってた気がする。



そして、2024年1月、ラボ民からフリーレンコスが送られてきました。どうやらもともと12月に送られて、そのままコミケでコスさせるドッキリを計画していたようですが、間に合わなかったそうです。もし実行されていたら自分は2024年に年を越せていなかったのかもしれません……。

そして修士2年の現在

そして修士2年の現在、実はさらにコスの種類がふえ(ライザ)、さらに適当になっています(おい)。

そして、直近の調布祭ではついに「メイク」に手を出し始めました。これは、学内でできなくなる(卒業するからね)ので、せめて外のイベントでやるときに見た目だけでも整えたいなということで勉強しています……。実は3月かなにかにじまさんとかにメイクをさせられる日が決まっているとかきまっていないとか…?

今振り返って(まとめ)

まずひとこと。ひどいねえwwwwwww。特にメイクできてないのひどいねえwwww。ということで6年間醜いものをネットの海に放出し続けてしまい申し訳ございませんでした。いいねしてくださった皆さん、ありがとうございました。そして、定期的に気が狂ったかのようにラボ内で着ていて邪魔をしてしまったラボの皆さん、本当にご協力ありがとうございました。

実は誰かの教授も言ってたのですが、昔はハロウィーンとか普通の授業でもコスプレや仮装をして参加してたり学内を歩いてた人がいたらしいです。それが大学らしいし、面白いだろうなということらしいです。その文化が消えそうで消えない瀬戸際のラインで、何とか「それやめたほうがいいんじゃないの?」とかいう同調圧力に屈することなくやり続けられたのはよかったのかなとおもいます。

... ... というか、筆者が楽しくてやってたので、まあ。ある程度周りに配慮しつつ、自分がやりたいことを思いっきりやるということは、それこそ人間らしい活動なのかなと思います。AIとかそこらへんがどんどんクリエイティブな領域に進出していってますが、SNSなどでどちらがより素晴らしい〇〇をしているか争っている人もいますが、最後は自分が楽しめればそれでいいんですよ。


コスプレに限らず、何かやってみたいなと思ったことがあれば積極的にチャレンジしてみて、楽しんでみてください。きっとあなたの人生に1つの良い思い出話が追加されると思います。「あの時やっておけば」の後悔を感じるまえに…。(文章のまとめがへたくそなの、ほんとどうにかしたほうがいいと思う。そして、この記事なにがいいたかったんだ…。)


えーと、投稿が26時間ほど遅延し、またこんな長文クソ記事・クソ写真にも関わらず、最後まで読んでくださった方に感謝を申し上げます。ありがとうございました。

明日(事実上今日)15日のUEC Advent calendar 2024は「へるくん」さんの記事です。実は今、でんまるのDiscordボイチャで一緒に記事を書く作業をしています。早く投稿しろしろと言われていたので、きっとこの記事があがった2時間後くらいまでには記事があがっていることでしょう!お楽しみに! そして、筆者とは、3月くらいにまだだせていないドベカレをだします。お楽しみに…!